レンタカーやカーシェアリングでもETCカードって作れるの?
ETCカードを作ろうと思ったら、基本的にはクレジットカードを作らないといけません。
作ったクレジットカードに付帯でETCカードが同時に発行できるというのがほとんどです。
ですが、このETCカードを付帯するときに、レンタカーやカーシェアリングを認めているクレジットカード会社はありません。
じゃあ、レンタカーやカーシェアリングで生活しており、マイカーをもっていない人はETCカードを発行できないのか、、、
実は、クレジットカードを作らずにETCカードを発行してくれるところがあるのです。
その名も、高速情報協同組合といいます。
高速情報協同組合って何?
クレジットカードを作らなくても、ETCカードを発行してくれます。
もちろん、レンタカーやカーシェアリングでもETCカードが発行できます。
ただし、高速道路利用料金の8%を手数料として支払う必要があります。
また、法人や個人事業主じゃないと、利用することができません。
しかし、ちゃんと高速道路の割引を利用できるので、
高速道路を頻繁に利用することが多いなら、お得という事になります。
実際に、マイカーを持っていませんが、高速情報協同組合でETCカードを申し込んでみました。
私は、30代男性です。
大阪に住んでいるので、駐車場代がとても高く、マイカーは持っていません。
レンタカーや・カーシェアリングの利用で必要なときだけ車に乗っているという状態です。
ですが、実家が遠距離なので車に乗ったときはたいてい高速道路を利用します。
つまり、ETCカードを搭載して、ETC割引を適用したほうが安くつくので、ずっとETCカードが欲しかったんです。
でも、レンタカーでは、ETCカードを作ってくれるところってないので困っていました。
ですから、クレジット機能なしのETCカードを発行してくれる高速情報協同組合に、さっそく申し込んでみたのです。
申し込みの結果、、、
申し込みの結果は、あっけなく審査もとおり、簡単にETCカードを作ることが出来ました。
実際にETCカードを作った詳細はこちらに掲載しています。⇒実際にETCカードを作りました。
申込をすると、ETC車載器などの番号を書く書類なども送ってくるのですが、
レンタカー・カーシェアリングの人は、記入しなくても問題ありません。
電話でも確認しましたし、実際にETCカードのみで作れちゃいました↓
なので、私のように、車を持っていなくて、レンタカーやカーシェアリング生活でもETCカードは作れますよ。
それに最近のレンタカーやカーシェアリングというのは、はじめからETCカードの車載器が装備されています。
もちろん、一度ETCカードが届いたら、どの車でも使いまわしてOKで使えるので大変便利です。
いつか、マイカーを持とうと思っている人が、作っていてもいいかもしれませんね。
ただし、法人か個人事業主さん限定のなので注意してください。